FLAME ARROWはゲームの情報サイトです

688(I) Hunter/Killer

ページ更新日:
26
688(I) Hunter/Killerのゲーム画面・キャラクター画像
◆688(I) Hunter/Killerの内容◆
688(I) Hunter/Killer, the most realistic submarine simulation ever developed for PC. Master the sonar and weapons control systems, learn to develop real target situations and outfit your boat with the latest advanced weaponry. Then use your skills to complete the tour of duty and earn your dolphins to become a true submariner.
688(I) Hunter/Killer
2006年10月26日 発売
Strategy First
688(I) Hunter/Killerの評判
良い評判
良い点:
リアルな現代潜水艦シミュレーターの最高峰と言えるかもしれません。
現実に即した作戦行動をとるので緊張感があります。
索敵、通信、戦闘、やることは色々あります。
グラフィックは古いですが、潜水艦には窓がないので綺麗なグラフィックは不要です。

悪い点:
潜水艦の知識と英語力がないと厳しいかもしれません。
ネットで調べながらプレイすると良いでしょう。

総合評価:
当時を懐かしんで再購入です。
いきなり本物の潜水艦を渡されて「あとはよろしく」と言われるようなゲームです。
適当な操作で潜水艦を動かせるようになりますが、音紋から敵潜水艦とクジラの違いを判断できずオロオロします。
自分のミスで艦を沈めてしまうことも多く、何と闘っているのか分からなくなります。
辛抱強い人でなければ投げ出してしまうでしょう。
悪い評判
688(I) Hunter/Killerの攻略サイト